Faculty Development QQ1100.. ⾃⾃主主学学習習 「この授業について、授業時間、予習、復習、⾃主学習すべて含めて1週当たり平均どれくらい時間をかけましたか。」 同じ区分の平均値が1.9(2019年度春学期)→ 3.0(2020年度春学期)→ 2.5(2020年度秋学期)→ 2.3(2020年度春学期)と今学期に限って、下降傾向を⽰しています。これまでになかった1点台の学科・科⽬区分が4つ出現しています(図19と20を対⽐)。1=30分未満、2=1時間未満であることを考え合わせると、2点未満は課外学習がせいぜい1時間にも満たないことを⽰しています。授業外学習の低下は学習への興味関⼼の低下と捉えられます。新型コロナウイルス感染症の影響が⻑期化する中で学習だけでなく⼤学⽣活全般に対する倦怠感が蔓延しているのかもしれません。これは本学としても危険な徴候として注視する必要があります。 図 19. 授業外学習時間(Q10, 2021春) 図 20. 授業外学習時間(Q9, 2020春) 57
元のページ ../index.html#59