Faculty Development QQ1188.. 遠遠隔隔授授業業 「遠隔での授業は滞りなく⾏われましたか?」 2021年度春学期はどの授業もほぼ半数の回数が遠隔授業、また⼀定数の科⽬が全て遠隔授業になったことを考え合わせると、この項⽬も最も注⽬すべきものの⼀つとなります。 2021年度春学期の遠隔授業の結果(項⽬追加によりQ18となっている)をこれまでの結果と⽐較すると興味深い事実が浮かびあがってきます。2020年度春学期は多くの教員にとって初めての遠隔授業であったのにも関わらず概ねスムーズに実施されている(図15)。前年度秋学期、多くが対⾯授業に移り遠隔授業として実施されたものはほぼオンデマンド型のものでした。そのせいか、遠隔授業の実施は困難を極めたように映ります(図16)。2021年度春学期、学期の半分を再び遠隔授業(双⽅向・オンデマンド型)に移⾏しましたが、過去2つの学期と⽐較してその評価は明らかに向上しています(図14)。これにはいくつかの解釈の⽅法があるでしょうが、最も妥当な説明は「熟達」だと考えられます。教員も学⽣諸姉も遠隔授業の⽅法に慣れ、教員は前年度よりも⾃信をもって授業を⾏い、学 図 14. 遠隔授業実施(Q18, 2021 春) 図 15 遠隔授業実施(Q17, 2020春) 図 16. 遠隔授業実施(Q17, 2020秋) 53
元のページ ../index.html#55