Faculty Development 熱心に聞きとろうとする。なぜなら、自分の意見が変わるのか否かがアンケート結果に影響を与えるという意味で、それが「主体的」な活動となるからである。 データを簡単にグラフ化してくれるresponのヴィジュアル特性は、クラスサイズの小さな授業においても、学生が退屈を感じる授業中盤や、授業の流れに「アクセント」を加えたいケースで使うと、その活性化に大いに寄与してくれるように思われる。このほか、「くじ付き出欠」も何かを決定する際には非常に役に立つ機能である。 25
元のページ ../index.html#27