O P Q R S T U V W X Y Z

空白スペース
大宅壮一文庫雑誌記事索引 大宅壮一文庫雑誌記事索引
CD-ROM|京田辺CD-ROMコーナー
評論家大宅壮一 (昭和に活躍したジャーナリスト) が収集した雑誌資料を継承し、明治時代から現在まで1万種類60万冊の雑誌を所蔵する雑誌の図書館が 大宅壮一文庫 です。学術雑誌ではなく街の本屋さんに並べられているような一般的な雑誌が扱われています。収録雑誌は主要所蔵雑誌一覧を参照して下さい。
同じ内容のデータベースがオンラインからも利用できます。詳しくは Web OYA-bunko のについての記述をご覧下さい。
空白スペース
PEN(Practice-Base Evidence in Nutrition) [ペン] PEN
VPN可│同時アクセス数:5│PEN の主な特長(PDF:148KB)
PEN(Practice-based Evidence in Nutrition)は、継続的に更新される栄養学の知識データベースであり、エビデンスに基づく実践ガイダンスへの簡単なアクセスを提供するシステムです。カナダ栄養士会によって始められたもので、現在は、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、アメリカで活用されています。このシステムを利用することは、管理栄養士・栄養士が科学的根拠に基づく活動を実践するために、また、科学的根拠に基づく専門職の教育のために有用であると考えられます。
空白スペース
プロメディカ (南山堂医学大辞典) 南山堂医学大辞典 プロメディカ
CD-ROM|京田辺CD-ROMコーナー
南山堂医学大辞典第18版 (1998年) の CD-ROM 版 医学関連用語として約50,000語を収録しているだけでなく、同版に収載されている図表のみならず、新たにカラー画像、細菌・ウイルスの電顕像、解剖図などが収載され、総図数は約1,000点にのぼる。また、動画像としては三次元 (3D) 表示画像の例、内視鏡治療の例、音声情報としては心臓、肺臓の聴診例が収録され、さらに、繁用医学略語集 約4,000語、解剖用語集 約5,000語が収録されている。略語集・用語集は、日本語-英語 (-ラテン語) のいずれからも検索可能となっている。用語の同義語等へのリンクも可能であり充実している。
空白スペース
ProQuest Dissertations & Theses A&I ProQuest Dissertations & Theses A&I
VPN可│同時アクセス数制限なし
このデータベースは、1861 年から現在に至る各国の学位論文や学術論文を世界でも最も包括的に収録するコレクションです。
空白スペース
ProQuest Historical Newspapers: The New York Times ProQuest Historical Newspapers: The New York Times (1851-2009)
VPN可│同時アクセス数制限なし| 出版物
ProQuest社が提供するアメリカの有力紙The New York Timesのアーカイブ全文データベース。
空白スペース
ProQuest Research Library ProQuest Research Library
VPN可│同時アクセス数制限なし| 出版物

ProQuest Research Library では、 ビジネスから政治学に至るまで、そして文学から心理学に至るまで、多岐にわたる一般学術分野に、瞬時にアクセスできます。 このデータベースには、1971 年以降の 5,000 誌以上の出版物が収録され、そのうち約 3,500 誌以上が全文を提供しています。 評価の高い学術誌、業界誌、雑誌、新聞を多彩に盛り込んでいます。 レファレンスの範囲および収録数を含め、ProQuest で最も広範で包括的な総合学術データベースとなっています。

学生や研究者の基本的なニーズと高度な要件のいずれにも応えるリソースを提供する、学術図書館に最適なデータベースです。

ProQuest Research Library は、トップ 150 の主要な学術的主題のリファレンス領域を幅広く網羅するよう設計されており、多くの異なる分野に跨る貴重なデータベースであるばかりでなく、あらゆるレベルの読者と研究者にアクセスできる身近な存在となっています。

空白スペース
PubMed PubMed
FREEPubMed Quick Start GuidePubMed FAQsPubMed Tutorials収録誌一覧
医学・生物学分野 (医学、看護学、歯学、獣医学、健康科学、介護など) の学術文献検索サービス。 「MEDLINE」を中心としたデータベースです。 アメリカ国立医学図書館 (NLM) の国立生物工学情報センター (NCBI) によって運営されています。 1946年以降の世界80カ国以上の、主要医学系雑誌等約5,900誌に掲載された医学文献の題名、著者、発行年、要約を検索できます。 日本語の論文は約440誌が収録されています。

リンクリゾルバ表示のために
同志社女子大学専用URLを利用してください。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?otool=ijpdwclalib
検索結果から論文詳細画面を表示すると、画面右上 Full text linksにDWCLAのアイコンが表示されます。(左上のFormatが"Abstract"であることを確認)アイコンの表示は学内、学外を問わず上記のURLからアクセスした方はすべて表示されます。(学外アクセスでもVPN接続不要)
空白スペース
れきおん (歴史的音源) 歴史的音源
VPN可│同時アクセス数:制限なし|ヘルプ
歴史的音源とは、1900年代初めから1950年頃に国内で製造されたSPレコードの音源をデジタル化したものです。当時、SPレコードには音楽だけでなく貴重な演説、講演などの歴史的音声も記録されていました。それらの音源の劣化、散逸を防ぐため、歴史的音盤アーカイブ推進協議会(HiRAC)によりデジタル化されました。
邦楽、 民謡、 落語、 歌舞伎、 クラシック、 歌劇、 歌謡曲、 演説など、多様なジャンルの音源約5万点を収録しており、国立国会図書館および歴史的音源配信提供参加館の館内で聴くことができます。このうち著作権・著作隣接権の保護期間満了が確認できた約1千点は、インターネットでも聴くことができます。
※京田辺図書館1F カウンター前のパソコンでのみ利用できます。
※終了時にはメニュー画面右上の「ログアウト」をクリックして終了してください。
空白スペース
ルーラル電子図書館 ルーラル電子図書館
VPN可│同時アクセス数:3│収録データ一覧
農文協(一般社団法人農山漁村文化協会)が運営する、食文化・食材加工生産のデータベースです。 月刊誌『現代農業』や『農業総覧 原色病害虫診断防除編』、『農業技術大系』、『聞き書 日本の食生活全集』など「食と農」をテーマにした農文協の出版物などを、まとまりのある単位ごとに(たとえば記事単位に)、デジタルデータで豊富に収録しています。農作物の病気・害虫の写真データをはじめとした実用的なデータベースとして、また「自然と調和した暮らしや社会づくり」に役立つ"食と農の総合情報センター"として活用できます。

ルーラル電子図書館では以下のデータベースが利用できます。

月刊『現代農業』
農家や農業関連業界ではすっかりおなじみの月刊誌『現代農業』。1985年1月号からの全記事(最新号は発売後2ヶ月以内に公開)を収録しています。全国各地の農家の知恵とそれを裏付ける研究成果がわかりやすい記事になっています。
『農業技術大系』
農業技術の百科事典として定評がある農学研究成果と全国先進農家事例の集大成。土壌施肥編、野菜編、作物編、果 樹編、花卉編、畜産編の6シリーズすべての記事を収めています。各編とも毎年1回最新情報を追加。
『病害虫防除総覧』
130作物、1,500病害虫の診断法と防除法を詳述。安全・安心の生産確立に向けて、的確に農薬を効かせる技術はもとより、農薬に頼らない防除法にも重点を置いています。
『日本の食生活全集』
全国300地域、5,000人のお年寄りから取材した、地域に根ざした食事の記録。昭和初期の日本の食と暮らしを再現したデータベースになっています。52,000種類の料理、15,000枚のカラー画像を収録。
『地域資源活用・食品加工総覧』
各地の試験研究機関や食品企業で進む素材開発や新商品開発、安全・安心で経費のかからない加工技術の研究、さまざまな加工販売事例…。このような食品加工をめぐる動きをとらえた食品づくり百科事典として貴重な資料です。毎年1回最新情報を追加。
『食農教育』など教育関連作品
雑誌『食農教育』『農業教育』などに掲載された食・農に関する教育実践と、「あそび事典」「こだわり食品」などの単行本シリーズに掲載された遊び、実験・観察、調理・加工の記事を収録しています。
農業入門関連作品
野菜づくりの入門書として『新野菜つくりの実際』(全5冊)と、農業高校教科書と同じ内容の『農学基礎セミナー』(全11冊)を収めています。
ビデオライブラリ
農作業のポイントをわかりやすく解説するビデオクリップを中心に、農業技術・経営、健康・食生活、地域づくり、環境等をテーマにしたビデオクリップを収めています。
空白スペース
最新看護索引Web 最新看護索引Web
VPN可│同時アクセス数:10│サービス案内
「最新看護索引Web」は、日本看護協会図書館の編集による、同図書館で所蔵する国内発行の看護および周辺領域の雑誌・紀要等に掲載された文献の中から看護の実践・研究・教育に関する文献情報を集めたデータベースです。
※終了時には画面右上の [終了] をクリックして終了してください。
空白スペース
写真付き/服薬指導CD-ROM 写真付き/服薬指導CD-ROM
CD-ROM|京田辺CD-ROMコーナー
日常の情報提供業務に対応した迅速な「服薬指導箋」発行を実現する決定版システム。「服薬指導箋」発行にすぐ役立つ、患者さんにわかりやすい文例を、製品写真付きで用意。※文例:約14,760製品 写真:約9,730品目 (枚数:18,830枚/注射薬1,067品目)
空白スペース
SciFinderⁿ 2209_logo_SciFinder-n.jpg
VPN可│同時アクセス数制限なし│収録内容技術資料講習会・イベント

薬学部教員・学生対象。SciFinderⁿ(サイファインダーエヌ)は、論文・特許に加え世界中の化学物質および有機化学反応情報を網羅的に検索できるデータベースです。キー ワード、研究者名や機関名からの検索はもちろん、化学構造の部分構造検索や反応検索も行うことができます。世界中の研究者により研究・開発の最前線で活用されています。

一番の特長は、情報の網羅性です。SciFinderⁿ は物質科学分野において最も 包括的に情報を収載しており、他のツールでは見つけられない情報まで見つけることができます。このことから研究の新規性を確認する際に、必須のツールとして利用されています。

利用希望者は、次の内容を記載のうえ、tosho-t*dwc.doshisha.ac.jpに学内メールアドレスからe-mailでお申し込みください。
(*を@に変えてご利用ください)
e-mail記載事項:氏名・学内メールアドレス・学生のみ学籍番号
メール件名:SciFinderⁿユーザ登録希望

SciFinderⁿ は、必要とする情報により早くたどり着き、より早く読み解いていただくために 米 CAS が開発した SciFinderⁿ の強化版製品です。2020年から利用できるようになりました。
*SciFinder(従来版) のUsername、パスワードをお持ちの方は、これまでと同じUsername、パスワードにてSciFinderⁿもご利用ください。​​​​​
*Username、パスワードを忘れた場合は、ご自身でパスワードの再設定をお願いします。​​​​​
*当面、SciFinder(従来版)も併用いただけますが、将来的には SciFinderⁿ に一本化される予定です。

SciFinderⁿ は、物質科学分野で世界一網羅的に文献・物質・反応情報を検索できるツールです。

物質情報
物質名称、化学構造式、CAS 登録番号、物性およびスペクトル情報、試薬カタログ 情報、規制情報を収録しています。CAS 登録番号をもつ化学物質すべてを収録しているのは SciFinderⁿ だけです。
反応情報
有機合成の反応スキーム、原報の実験項、収率、溶媒、触媒情報を収録しています。実験項をもつ反応については、原報を取り寄せることなく、すぐに詳細な実験手順が把握できます。
文献情報
物質科学分野の論文 延べ約 10,000 誌および 60 か国以上の特許を収録するデータベース CAplus に加え、医学生物学論文を収録するデータベース MEDLINE も搭載しています。これにより、幅広い分野の 研究者にご活用いただけます。
空白スペース
ステッドマン医学大辞典 プラス 医学略語辞典 ステッドマン医学大辞典 プラス 医学略語辞典
CD-ROM|京田辺CD-ROMコーナー
・ステッドマン医学大辞典:医学辞典の定番「ステッドマン医学大辞典」のすべての収載語、イラスト・写真・図表の他に、書籍では収録できない音声35,000語も収録し、発音学習教材としても利用可能。機能面では、検索ウインドウでの辞書引きに加え、文章中の単語をポインタで指すだけで辞書引きする新機能を搭載。他にもCD-ROMならではの充実した機能を装備。
・ステッドマン医学略語辞典:学会用語として定められた用語や、ラテン語由来の処置・処方に関する略語、病状・病態の表現に関する略語、各種の検査法や薬剤の併用療法等、医療現場で広く用いられている略語を多数収録。
空白スペース
The Times Digital Archive The Times Digital Archive
VPN可│同時アクセス数:2
イギリスの新聞『Times』の記事を収録しています。
空白スペース
TKCローライブラリー TKCローライブラリー
VPN可│同時アクセス数:1
日本最大級の法律情報データベース「LEX/DBインターネット」をベースに、 日本を代表する法律出版社/新聞社コンテンツとの連携により、利便性の高い価値ある法律情報を提供します。
※開始時には画面左上の [IPアドレス認証] をクリックしてください(2021年4月より変更)。
※終了時には画面右上の [ログアウト] をクリックして終了ください。

「TKCローライブラリー」では下記のデータベースが利用できます。

LEX/DBインターネット
明治8年の大審院判例から今日までに公表された判例を収録したフルテキスト型 (判例全文情報) データベースです。民事法、民事特別法、公法、社会経済法、刑事法のすべての法律分野を収録しています。
>> LEX/DB インターネットのポータルサイト (LEX/DBインターネットの詳細やマニュアル等をご確認いただけます。)
新・判例解説Watch
注目の判例、重要な判例の解説を提供するロージャーナルです。大学・法科大学院教員を中心とする執筆体制により、解説をいち早く提供します。
公的判例集データベース
「最高裁判所民事判例集」、「最高裁判所刑事判例集」等の公的判例集全24誌をデータベース化。判例の原典を PDF で閲覧いただけます。
法律関係リンク集
国内・国外の法律に関するWebサイトのみを厳選し、体系付けしたリンク集です。定期的なメンテナンスにより、最新のWebサイト情報を提供します。
日経四紙からの選りすぐり情報
日経四紙 (日本経済新聞、日経産業新聞、日経流通新聞、日経金融新聞) の朝刊・夕刊のなかから、法律に関係するニュースを直近3日間分提供しています。
判例タイムズ
『判例タイムズ』データベースは、株式会社判例タイムズ社発行の『判例タイムズ』本誌 (毎月1日、15日発行) と臨時増刊号 (毎年2月、5月、8月、11月発行) に掲載された論文・記事、判例評釈、判例紹介等を、創刊号から下記のサイクルにて、書誌情報 (テキスト) と本文 (PDF) の形式で収録しています。
(収録サイクル)
・「判例紹介」……雑誌の発行から3週間後に収録。
・「判例紹介」以外の論文・記事、判例評釈等……雑誌の発行から6ヶ月後に収録。
主要民事判例解説
『主要民事判例解説』データベースは、株式会社判例タイムズ社発行の『主要民事判例解説』(毎年9月、年1回発行) に掲載された判例評論を、創刊号から最新号 (発行の6ヶ月後) まで、書誌情報 (テキスト) と本文 (PDF) の形式で収録しています。また、1978年から1983年までの『民事主要判例解説』に掲載された判例評論も収録しています。
ジュリスト電子版 (論究ジュリスト電子版含)
『ジュリスト電子版』は、株式会社有斐閣発行の『ジュリスト』本誌に掲載された論文・記事、判例評釈、判例紹介等を、下記のサイクルにて、PDF の形式で収録しています。
・『ジュリスト冊子版』1386号 (平成21年10月1日発行) 以降を収録。
・『ジュリスト記事単位版』1260号 (平成16年1月1-15日合併号) 以降を収録。
※いずれも、雑誌発行と同時にデータベースへ収録されます。
有斐閣オンライン・データベース
実務に必要な重要判例等を「的確かつ効率的に」検索する統合サービスです。
●判例百選アーカイブ(重要判例解説含む)
【別冊ジュリスト「判例百選シリーズ】 ・発行年月:1960年 4月~
【ジュリスト増刊「基本判例解説シリーズ、法学教室増刊 「基本判例シリーズ」】 ・発行年月:1966年11月~2006年12月
【ジュリスト臨時増刊「重要判例解説」】
●法学教室アーカイブ  ・発行年月:1961年 7月~
●法律用語辞典
空白スペース
U.S. Relations and Policies in Southeast Asia, 1944-1958: Records of the Office of Southeast Asian Affairs db_GALE.jpg
VPN可|同時アクセス数制限なし
第二次大戦末期から 1950年代後半までの約15年間に及ぶ東南アジアに対する米国の政策形成過程を辿るデータベースです。いわば「東南アジア」という地域概念の創出過程を明らかにするものでもあります。

このデータベースには以下の内容が収録されています。

現在、「東南アジア」と呼ばれる地域は、政治的にも経済的にも文化 的にも宗教的にも民族的にも言語的にも多様な地域として歴史的に形成されてきました。この地域が一括りに「東南アジア」と呼ばれるようになったのは第二次大戦直後、アメリカの対外政策の中で、東南アジアが地域概念として使われ始め、その後一般的に使われるようになりました。米国の対東南アジア政策は、南シナ海におけるシーレーンを維持し、東南アジアの資源と市場に制限なくアクセスし、共産主義の拡散を封じ込めるという米国の利害によって規定されてきました。第二次大戦以来、米国は第一次インドシナ戦争ではフランスを支援し、南ベトナムのベトコンの反乱に関与するなど、東南アジアの紛争に一貫して関与し続けました。本データベースは、米国国立公文書館が所蔵する国務省のロト・ファイルに収録された1944年から1958年にかけての米国・東南アジア関係文書を搭載し、この時期の主要な出来事や人物を東南アジアにおけるアメリカの役割を形成した政治的、経済的、戦略的プロセスの中に位置づけています。

 

<U.S. Relations and Policies in Southeast Asia, 1944-1958:収録文書>

  • Lot File 54-D-190: Records of the Philippine and Southeast Asian Division (1944-1952)
  • Lot File 55-D-480 and 5S-D-481: Records of the Bureau of Far Eastern Affairs (1954)
  • Lot File 58-D-266: Records of the Office of Southeast Asian Affairs (1954-1956)
  • Lot File 59-D-630: Records of the Office of Southeast Asian Affairs (Cambodia and Vietnam), 1953-1958
  • Lot File 63-D-3: Records of the Office of Southeast Asian Affairs (Laos), 1952-1958
  • Lot File 58-D-782: Records of the Office of Southeast Asian Affairs (Economic), 1950-1957
  • Lot File 58-D-726: Records of the Officer-in-Charge of Malayan Affairs, Subject Files, 1955-1956
  • Lot File 58-D-257; Records of the Vietnam Desk Officer, Subject Files, 1954-1955
  • Lot File 54-D-190: Records of the Philippine and Southeast Asian Division (1944-1952)
空白スペース
Webcat Plus Webcat Plus
FREE
Webcat Plusは、国立情報学研究所(NII)が提供する無料の情報サービスで、江戸期前から現代までに出版された膨大な書物を対象に、そこに記憶された知の集積を自由に探索できる思索空間の実現を目指しています。全国の大学図書館1000館や国立国会図書館の所蔵目録、新刊書の書影・目次DB、古書店の在庫目録、電子書籍DBなど、本に関する様々な情報源を統合して、それらを本・作品・人物の軸で整理した形で提供しています。現状、データの精度はまだまだ不十分ですが、将来的には、ウェブ上に確かな知識の基点を提供する公共財としての情報サービスを目指します。
空白スペース
Web of Science Web of Science
VPN可│同時アクセス数制限なし│ヘルプ
Web of Science® は、包括的な収録範囲を誇る、世界を代表する学術文献データベースです。高速で利用価値が高い引用文献検索機能を備え、著者情報も容易に特定でき、研究者、管理者、大学教員、学生などに活用されています。1900 年にまで遡る世界中の12,000誌(2012年4月現在)を超える影響力の大きい学術雑誌や重要刊行物を対象に、分野を横断した検索を実行して引用文献パターンを分析することができます。
空白スペース
Web OYA-bunko Web OYA-bunko
VPN可│同時アクセス数:2│利用案内
わが国唯一の雑誌図書館・大宅壮一文庫の雑誌記事索引(明治時代から最新まで)732万件を収録。雑誌に掲載された様々な事件や出来事、流行 (ブーム)、話題の人物について索引を形成しているため、掲載当時の世相・風俗などのナマの資料の調査が可能。現代社会をテーマにした調査研究、卒業論文の参考資料の検索ツールとして活用可能。
※終了時には画面右上の「LOGOUT」をクリックして終了してください。
空白スペース
WestlawNext WestlawNext
VPN不可│同時アクセス数制限なし│収録コンテンツ
WestlawNext®(=Westlaw Classic)は、ユーザーインターフェース、検索エンジン等を大幅に刷新、より直感的に、必要な資料の調査・収集を可能にした、アメリカ法を中心とする法情報オンラインサービスです。同製品は、法律専門家の手によって、法律専門家のために、確かな専門知識と、他の検索サービスにはないWestlaw®独自のコア資産をもとに創られました。
※終了時には画面右上の「SIGN OFF」をクリックして終了してください。

同製品は下記のコンテンツを収録しています。

 

アメリカ合衆国(連邦・州・準州)

判例          :全米を網羅する「National Reporter System」(NRS)搭載判例、及び、判例集未登載判例
法令(連邦)      :United States Code Annotated(U.S.C.A.)            注釈付連邦議会制定法集
法令(連邦)      :Code of Federal Regulations(C.F.R.) …連邦行政規則集(注釈付き)
            *その他、各州議会制定法集や、議会資料、評決等についても収録。

 Key Number System   :WEST独自の論点分類番号を記載。判例・法律百科全書等に共通し、検索条件として活用可能。
雑誌記事        :約1,040タイトルの米国内発行のLaw Review / Law Journalを収録。
その他         :解説付き判例集「American Law Reports」(A.L.R.)
             法律百科全書「American Jurisprudence 2d」(Am.Jur.)、「Corpus Juris Secundum」(C.J.S.)
             法律用語辞典「Blacks' Law Dictionary」のほか、各書籍タイトルの利用が可能。

合衆国以外の法資料収録対象国:イギリス法、EU法、カナダ法、オーストラリア法など。(主に英米法主要国)

その他:世界92の国と地域からの新聞・ニュース、雑誌などについて収録。

空白スペース
Wiley Digital Archives: Royal Anthropological Institute (RAI) db_RAI.png
VPN可|同時アクセス数制限なし│ユーザーガイド〔日本語版〕〔英語版
世界で最も長い歴史をもつ人類学会として知られるThe Royal Anthropological Institute of Great Britain and Ireland (RAI・英国王立人類学協会)が所蔵するアーカイブ資料をデジタル化したデータベースです。年代的には1763~2016年の資料をカバーし、人類学者やRAIの会員による手稿・書簡・報告書・学会発表・議事録・地図・調査・フィールドノート・絵画・データ・収集品など多岐にわたる資料から構成されています。

収録コンテンツの概要

  • 収録年代            :1837年~1967年(協会創設は1871年ですが、それ以前の協会のルーツまで遡ります)
  • 収録ファイル数         :36,100点           
  • コンテンツの言語        :99%以上が英語、一部フランス語、ドイツ語、イタリア語、サモア語
  • 学際的な研究を支援する多彩な分野:人類学、舞踊、考古学、民俗学、植民史、地理学、文化研究、ジェンダー研究、地域研究(アフリカ、東アジア、中東、ラテンアメリカ、カリブ海地域、インド、パキスタン、太平洋地域) 他多数
空白スペース
WorldCat WorldCat
FREE
WorldCatは、7,600万件以上のユニークな書誌レコード、11億2,000万件以上の所蔵データを持つ世界最大の書誌データベース(オンライン・ユニオン・カタログ)です。書誌レコードの数は年間約320万件の割合で増え続けています。 収録対象となる資料の形態は図書・シリアル・録音資料・視覚資料・楽譜・地図等々、多岐にわたっています。また、収録対象資料の言語は400種を超えています。
空白スペース
ヨミダス logo_yomidasu_2.jpg
VPN可│同時アクセス数:1│ご利用ガイド
1986年以降の讀賣新聞記事テキストのほか、明治7年の創刊から昭和64年までの読売新聞紙面イメージ、1989年以降の『The Daily Yomiuri』を収録しています。その他、現代のキーパーソン約26,000人を搭載した人物検索もできます。「大辞林」「EXCEED英和辞典」「EXCEED和英辞典」「Imidas」の検索もできます。
※終了時には画面の「ログアウト」をクリックして終了してください。

「ヨミダス」では下記のデータベースが利用できます。

明治・大正・昭和
明治7(1874)年の創刊から平成元(1989)年までの読売新聞紙面イメージを収録。一貫検索もできます。 記事一本一本に見出しとキーワードを付加。さらに、現代の言葉でも検索できるよう工夫しました。 検索語を入力し、ヒットした記事タイトルを選んでクリックすると紙面全体が表示されます。選んだ記事の右上には、位置を示す赤いピンが付きます。
読売新聞記事
昭和61(1986)年からの読売新聞記事テキストを収録。最近の記事は、切り抜きイメージを見ることができます。
The Daily Yomiuri
平成元(1989)年からの英字新聞「The Daily Yomiuri」記事テキストを収録。新機能「英和辞典」は、英文和訳の強い味方になります。
人物
現代のキーパーソン約26,000人を収録しています。幅広い分野から厳選し、業績や肩書など記載内容は随時更新しています。
空白スペース
ざっさくプラス 雑誌記事索引集成データベース zassaku-plus
VPN可│同時アクセス数:1│概要特徴・機能
雑誌記事索引集成データベース「ざっさくプラス」は、皓星社刊行の『明治・大正・昭和前期 雑誌記事索引集成』(120巻)を基に作成されました。

国立国会図書館(NDL)の「雑誌記事索引」は、1948年以降現在までを収録する邦文雑誌記事のデータベースですが、それ以前の記事は検索できません。それを補うため過去における雑誌記事索引類を集大成して刊行されたのが『明治・大正・昭和前期 雑誌記事索引集成』です。

明治初期から現在まで、総合雑誌・全国誌から地方で発行された雑誌(旧植民地や外地で発行された日本語の雑誌記事も含む)が検索できます。また、「ざっさくプラス」は戦前期のデータを重点的に搭載しており、1948年以降を中心にデータを収録しているCiNii Articles(NDLデータ含む)と連携することで、雑誌メディアの登場から現在までの期間を一括で検索することが可能です。

参考:本学所蔵図書『明治・大正・昭和前期 雑誌記事索引集成』(今出川図書館地 下1階参考図書室)

 

 

オンラインデータベースは学内LANに接続されたパソコンから利用出来ます。 プロバイダー経由で接続する際にはVPN接続で学内環境に接続することが必要となります。 VPN接続については本学ヘルプデスクの「VPN接続」をご覧ください。